作り方・レシピ

小松菜を使ったグリーンスムージーの人気レシピ12選

更新日:

小松菜は近所のスーパーでも入手しやすくグリーンスムージー作りにおいては重宝する材料の一つです。今回は自作でグリーンスムージーを作る上で大活躍の小松菜を使ったレシピをご紹介します。

グリーンスムージーの基本的な作り方は「【人気】グリーンスムージー初心者でも簡単にできるおすすめのレシピと作り方」をご覧ください。

グリーンスムージーの材料の皮・種・ヘタは取るの?下準備まとめ

グリーンスムージーを作っていると「あれ、この種って入れても良いんだっけ?」なんてこと良くありますよね。材料の皮や種をどこまで入れるかはプロの中でも考え方によって変わってくるようですが、今回は私の意見も ...

続きを見る

グリーンスムージーに小松菜が人気の理由

小松菜は通年スーパーなどに行けば簡単に手に入れることが食材で、グリーンスムージーのレシピにはとても重宝する材料の一つです。また、ほうれん草にあるようなシュウ酸(微弱の毒)がないため頻繁にレシピに使うこともできます。

小松菜はグリーンスムージーの材料でよく比較されるほうれん草よりもカルシウムが豊富で実にほうれん草の3.5倍のカルシウムを摂取することができます。その他には美肌効果のあるβカロチンやビタミンC、鉄分なども多く含まれています。グリーンスムージーのレシピに小松菜が定番となっているのはこれらの女性に嬉しい栄養が豊富に含まれているのが理由です。

ちなみに小松菜の旬は11月から3月の冬が中心です。この時期はぜひ小松菜を使ったグリーンスムージーをヘビロテしてください。

小松菜の効果・効能

下記に小松菜の代表的な効果効能をあげてみます。

  • 骨を強くする
  • 動脈硬化の予防
  • 美肌
  • 疲労回復
  • 新陳代謝アップ
  • 貧血予防

さて、小松菜の効果・効能がわかったところで早速レシピをご紹介したいと思います。ご覧ください!( ̄^ ̄)ゞ

【オススメ!】小松菜にパセリとバナナを使ったグリーンスムージー

材料

  • 小松菜3茎
  • パセリ4枝
  • バナナ2本
  • 水400cc

小松菜とパセリを使ったグリーンスムージーです。私のお気に入りのレシピの一つで色がかなり綺麗な緑色になります。また、バナナが入っているためマイルドで飲みやすい味のレシピです。バナナの甘さの中にほんのりパセリの香りを感じることができる飲みやすい味です。

小松菜にキャベツとリンゴを使ったグリーンスムージー

材料

  • 小松菜3茎
  • キャベツ4枚
  • りんご2個
  • 水400cc

キャベツは夕飯を作る時にもよく使うのでほとんどのご家庭の冷蔵庫にあるのではないでしょうか?夕飯にキャベツを使ったけど余っちゃった…なんて時はグリーンスムージーにしてしまいましょう。

小松菜とブルーベリーの目に良いグリーンスムージー

材料

  • 小松菜3茎
  • ブルーベリー2つかみ
  • 洋梨2個(りんごで代用するとさっぱりした味に)
  • レモン1/2個
  • 水200〜400cc

ブルーベリーは冷凍でも問題ありません。ブルーベリーにはファイトケミカルの一種である「アントシアニン」が含まれており眼精疲労や視力を高める効果に期待できます。アントシアニンは熱に弱い性質を持っているため生で摂取できるグリーンスムージーでの摂取が最適です。

洋梨をりんごで代用すると甘さ控えめのさっぱりとした味になります。ブルーベリーが入っているため色は茶色に近い色になります。

ダイエットにも使えるさっぱりグリーンスムージー

材料

  • フェンネル(セロリでも)1個
  • オレガノ2枝
  • バジル2枝
  • 小松菜2茎
  • きゅうり1/2本
  • トマト1個
  • アボカド1/2個
  • ライム1/2

アボカドは種が固く大きいため取り除きます。ライムはそのまま入れず絞ってエキスだけ入れます。それ以外の材料はそのままミキサーにかけてOK!

このレシピには糖がほとんど含まれていない上、材料のフェンネルはむくみ解消などの効果もありグリーンスムージーダイエットに最適なレシピです。

小松菜とマンゴーの美味しいグリーンスムージー

材料

  • 小松菜2茎
  • マンゴー3個
  • チアシード小さじ1

チアシードを入れることによってかなりの粘土が出るため様子を見ながら十分に水を加えてください。

マンゴーの風味と甘さが引き立ちまるでお店のグリーンスムージーのような美味しいグリーンスムージーが出来上がります。チアシードを入れることによって腹持ちもよくなります。

小松菜とクレソンを使った美肌グリーンスムージー

材料

  • 小松菜1茎
  • クレソン2束
  • ビート1個
  • 生姜1片(スライス1枚ほど)
  • 人参2本
  • ほうれん草1茎
  • りんご1個
  • オレンジ1個

クレソンはもともとスーパーフードとして栄養価が高いことで有名ですが、最近ではアメリカの疾病予防管理センター(CDC)の栄養素密度ランキングで100点を獲得した超優秀な野菜です。カルシウムやβカロチン、ビタミンCが豊富な上、デトックス効果も強力なため女性が美しくなるために必要な栄養が補えるグリーンスムージーが出来上がります。

小松菜と人参のグリーンスムージー

材料(ダイエット)

  • 人参2本
  • 小松菜1束
  • レモン1/2個
  • 生姜2片(スライス2枚ほど)

食物繊維が豊富でデトックス効果に期待できるグリーンスムージーです。生姜を使っているので体を温める作用にも期待できます。

材料の生姜は入れすぎるとかなり辛くなるので注意が必要です。管理人も初めてこのレシピを作った際は辛くて飲めませんでした。

パパイヤと小松菜の超デトックスグリーンスムージー

材料

  • パパイヤ2個
  • 小松菜2茎
  • 梨1個
  • ミント2枝
  • ライム1個

パパイヤの種には高い栄養価がありますが、大量に摂取すると良くないので大半を取り除き少量入れるようにしましょう。

パパイヤには「イソチオシアネート」と呼ばれるデトックス成分が含まれており、そのデトックス力はアボカドやイチジクを抑えて堂々の1位!パパイヤのでデトックス力は日経ヘルスなどでも取り上げられてり、特に肝臓に溜まった毒素を排出する作用が強いのが特徴です。

注意点

パパイヤにはたんぱく質分解酵素が豊富に含まれており乳製品と合わせると苦味が出るため注意が必要です。

小松菜にセロリやパセリを使ったグリーンスムージー

材料

  • セロリ1本
  • パセリ少々
  • 小松菜1茎
  • ブロッコリー1/2個
  • タンポポの葉(ルッコラでもOK)少々
  • メロン1/4個
  • キウイ1個

食卓に並ぶセロリは茎の部分を使われることが多いと思いますが、実はセロリの葉の部分には茎のおよそ2倍のβカロチンが含まれています。夕飯で余ったセロリの葉はぜひグリーンスムージーの材料にしてください。また、たんぽぽにはホルモンバランスを整える作用もあるため生理不順や妊活への効果が期待できます。

小松菜と人参のシンプルグリーンスムージー

材料

  • 小松菜3茎
  • トマト3個

トマトは水分量が多いので基本は水を入れなくても問題ありません。粘り気があるようであれば様子を見ながら入れましょう。小松菜も人参も家庭の冷蔵庫によくある材料なので夕飯を作った時に余った材料で作ることができるレシピです。

このレシピはシンプルで作りやすいレシピですが、甘さのあるフルーツを使っていないためトマトジュースに近い味になります。甘さのあるグリーンスムージーを飲みなれている方にとっては青臭く感じることがあるかもしれません。

小松菜に牛乳やヨーグルトなどの乳製品を使ったレシピ

小松菜に牛乳とバナナを使ったレシピ

材料

  • 小松菜4茎
  • バナナ1本
  • 牛乳400cc

もともと癖の少ない野菜の一つである小松菜にバナナと牛乳を加えることによりさらに飲みやすくしたグリーンスムージーです。まるでバナナ牛乳のような風味になり、野菜嫌いのお子さんでもゴクゴク飲める味です。

小松菜にリンゴとヨーグルトを使ったレシピ

材料

  • 小松菜3茎
  • りんご1個
  • ヨーグルト400cc

りんごヨーグルトに近い味のグリーンスムージーです。材料後入れ機能の付いたミキサーを使ってりんごの一部を後入れすればシャキシャキ感の残るグリーンスムージーが楽しめます。

材料に乳製品を使う際はたんぱく質分解酵素が含まれているフルーツと合わせると時間が経つにつれ苦味が出てきます。今回のレシピに使用する果物にはたんぱく質分解酵素が含まれていないため作り置きすることもできます。もちろん小松菜にもたんぱく質分解酵素が含まれていません。

グリーンスムージーに牛乳やヨーグルトは使えるのか?

-作り方・レシピ
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© スムスム , 2024 AllRights Reserved.