「健康を損なわずにダイエットをしたい!」
このような想いを抱えている女性は多いことでしょう。せっかく痩せても見た目がガリガリで不健康だったり、体調を崩してしまっては元も子もありません。
健康的な体をキープして、なおかつダイエット&美容効果があるダイエット方法を試したい。欲張りかもしれませんが、そう考えるのは女性として普通のことです。
そこで今回私がご紹介したいのがこちらの商品です。
「わたしとよりそうスムージー」

このスムージーには、ダイエット効果があるだけでなく栄養価も高いとされている「生のチアシード」がふんだんに配合されています。
チアシードはスーパーなどでも購入できますが、買ってきても「飲み方が分からない」と悩んでいる人は多いもの。この「わたしとよりそうスムージー」は、水などと混ぜて飲むだけなので面倒な手間が必要ありません。
今回はこの「わたしとよりそうスムージー」を、
- 口コミと評判
- 商品の特徴や成分
- 飲み方
- 実際に7日間試したレビュー
- 7日間飲んでみて実感した効果
- 商品の購入方法&価格
- 定期コースの解約方法
- この商品がおすすめの人
この8つのポイントに絞ってご紹介していきます。「今すぐ痩せたいけど時間をかけるダイエットをする暇がない!」このような人にぴったりな商品なので、ぜひ一度目を通してみて下さいね。
「わたしとよりそうスムージー」の口コミと評判!Amazonや楽天ではどうなの?

近ごろはスムージーの種類が増えていますが、「一体どれを購入すればいいの?」と疑問に感じている人もいるはずです。実際に口に運ぶものですから、安全でさらにダイエット効果がある商品を選びたいものですよね。
そこで今回は、「わたしとよりそうスムージー」を実際に購入した人たちの口コミをまとめてみました。購入を検討している人は、スムージー選びに失敗しないためにもぜひ参考にしてみて下さい。
Amazonでの口コミまとめ

上記の画像を見て分かる通り、Amazonでは2箇所から販売されていますがいずれも口コミは0件です。Amazonからの購入者は少ないのかもしれませんね。
楽天市場での口コミまとめ

楽天市場ではAmazonよりも多い3箇所から販売がされていました。しかしこちらも口コミは0件。一般的な通販サイトは利用されていないのでしょうか?
Yahoo!ショッピングでの口コミまとめ

Yahoo!ショッピングでは「わたしとよりそうスムージー」の取り扱いはありませんでした。
@コスメでの口コミまとめ

@コスメでの口コミを調査してみましたが、こちらも残念ながら口コミが1つもありませんでした。まだ販売されてから間もない商品なのでしょうか?
@コスメでも口コミはなし!ただし公式サイトのモニター評価は良し
今回はAmazonと楽天市場、Yahoo!ショッピング、@コスメでの口コミを調査しましたが、残念ながらいずれも0件でした。
Amazonや楽天市場で販売されているということは、公式サイト以外から購入する人がいるということです。それにも関わらず口コミが0件ということは、公式サイトから購入する人の方が多いということかもしれません。
公式サイトにはモニターの口コミが掲載されていたので、参考のためにまとめてみました。
- 飲み始めて数週間で効果を実感。「前に痩せていたころよりキレイなんじゃない?」と言われてとても嬉しく感じています。
- 50代の私でもダイエットに成功できました。
- こんなに簡単に昔の体型に戻れるなんて驚きです。
- 朝食に置き換えたのですが、まるで別人のような体型になれました。大胆な水着にも挑戦!
- 普段あまり褒めない主人から「キレイになったな」と言われました。
- 腹持ちがよく、朝食に飲めば夕方までお腹が空きません。
モニターの方の口コミなので悪いことは書いてなかったのですが、
- 年齢を問わずにダイエットに成功している
- ただ痩せるだけでなくキレイになったと言われることが増えている
- 飲むのが簡単で腹持ちが良い
この3つの点が口コミから分かりました。通販サイトでの口コミは分かりませんでしたが、モニターの口コミを見ると、健康的に痩せてキレイになれる可能性が高いと言えるはずです。
スムージーは飲むだけでOKで手間も時間も必要ありませんので、一度試してみる価値がある商品ではないでしょうか?
「わたしとよりそうスムージー」の商品説明!原材料は?添加物は入ってる?

それでは次に、「わたしとよりそうスムージー」の商品について説明していきます。特徴だけでなく、原材料や添加物についても詳しく調査しました。食物アレルギーがある人は、念のため事前に確認をしておきましょう。
特徴&1杯あたりのカロリーは?
「わたしとよりそうスムージー」には、生のホワイトチアシードがたくさん配合されています。

チアシードには、「タンパク質」「必須アミノ酸」「オメガ3脂肪酸」「食物繊維」「ミネラル」などの、人間の生命維持に欠かせない栄養素が含まれているのです。
さらに、

- マグネシウム→ブロッコリーの約5倍
- オメガ3脂肪酸→鮭の約8倍
- カルシウム→牛乳の約6倍
- タンパク質→とうもろこしの約5倍
- 鉄分→ほうれん草の約3倍
- 食物繊維→ごぼうの約3倍
チアシードにはこれだけの栄養素が含まれています。まさに「スーパーフード」と言うわけですね。これだけの栄養素が含まれていれば、食事に置き換えても栄養不足になる心配がありません。
また、なぜチアシードがダイエットに向いているのかと言うと、

この画像のように、水を含むと倍以上に膨らむからなのですね。少量で腹持ちが良いので、空腹に耐えきれず間食をしてしまうといったことを防げます。
ちなみに「わたしとよりそうスムージー」1杯あたりのカロリーは、

なんとおどろきの約20kcal。こんぺいとう3つ以下のカロリーなので、これならカロリーを気にすることなく飲み続けられますね。
原材料は?
「わたしとよりそうスムージー」の原材料は下記の通りです。
原材料一覧
ホワイトチアシード、水溶性食物繊維、果糖、グルコマンナン、大麦若葉、乳等を主要原料とする食品、植物発酵エキス末(デキストリン、てんさい、黒砂糖、オリゴ糖、麦芽糖、ヨモギ、ウコン、ドクダミ、キダチアロエ、高麗人参、センシンレン、ウメ、オトギリソウ、クマザサ、タンポポの根、霊芝、アマチャヅル、トチュウ葉、オオバコ、カンゾウ、マツ葉、ナンテンの葉、アマドコロ、ツユ草、ツルナ、マカ、トンカットリア、ハブソウ、ハト麦、スギナ、ビワ葉、ラカンカ、クコの実、レンセンソウ、モモの葉、イチョウ葉、ニンドウ、イチジクの葉、ベニバナ、エゾウコギ、エンメイソウ、モロヘイヤ、セッコツボク、アカメガシワ、クコ葉、カキの葉、カミツレ、カリン、シソ葉、桑葉、メグスリの木、田七人参、ナツメ、キキョウ根、サラシア、マタタビ、キンカン、イチジク、ミカン、パインアップル、リンゴ、グレープ、メロン、レモン、グレープフルーツ、アンズ、トウガラシ、ショウガ、シイタケ、ニンジン、タマネギ、パセリ、キャベツ、ゴボウ、モヤシ、ニンニク、コンブ、フノリ、えびす草の種子、紅参、アガリクス、ルイボス、アムラの実、キャッツクロー、タマネギ外皮、柿、キウイフルーツ、グァバ、梨、パッションフルーツ、バナナ、パパイヤ、ブラックベリー、ブルーベリー、プルーン、マンゴー、モモ、柚子、アスパラガス、インゲン豆、カボチャ、キュウリ、キクラゲ、ゴーヤ、ココア、小松菜、スイートコーン、せり、セロリ、大根、大豆、チンゲン菜、トマト、なすび、ニラ、ピーマン、ブロッコリー、ほうれん草、抹茶、ミツバ、ミョウガ、舞茸、レンコン、ワカメ、根昆布、ヒジキ)、イソマルトオリゴ糖粉あめ、クロレラ、ビフィズス菌末(デキストリン、殺菌ビフィズス菌体)、植物性乳酸菌(殺菌)、デキストリン、マキベリー抽出物/ビタミンC、甘味料(スクラロース、アセスルファムカリウム)、ナイアシン、ビタミンE、酸味料、パントテン酸Ca、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンA、ビタミンB2、葉酸、香料、着色料(ラック)、ビタミンD、ビタミンB12
なんと、「わたしとよりそうスムージー」には約121種類もの植物酵素が配合されています。酵素ドリンクにも色々な種類がありますが、チアシードと一緒にこれだけの酵素が配合されているドリンクはなかなかないですよね。
アレルギー情報も載せておきますので、こちらもぜひ参考にしてみてください。
アレルギー情報
リンゴ、大豆、キウイフルーツ、バナナ、モモ
添加物は入っている?
わたしとよりそうスムージーは残念ながら無添加ではないようです。
配合されている添加物は、
V.C、甘味料(スクラロース、アセスルファムカリウム)、ナイアシン、V.E、酸味料、パントテン酸Ca、V.B1、V.B6、VA、V.B2、葉酸、香料、着色料(ラック)、V.D、V.B12
こちらになりますので、気になるものが配合されている時は飲むのをやめておいた方が良いかもしれません。
わたしとよりそうスムージーの作り方&飲み方は?味はどう?

グリーンスムージーと言えば、気になるのは飲み方やその味ですよね。この章では「わたしとよりそうスムージー」の作り方と飲み方、そして味について説明しますので、こちらもぜひ事前にチェックしてみてくださいね。
作り方はとっても簡単!
わたしとよりそうスムージーの作り方はとっても簡単です。下記にまとめました。
作り方
- 粉を約6g(大さじ1杯程度)取り出す。
- 約120ccの水または牛乳に溶かす。
どうですか?手間は一切ないので、20秒ほどでできてしまうのです。これなら忙しい朝でも大丈夫ですね。
ちなみに「わたしとよりそうスムージー」の1日の目安は約6gです。と言うことは、食事に置き換える時は1食分ということになります。どんなに体に良いものでも摂り過ぎはNG。目安を守って健康的にダイエットに取り組んでいきましょう!
味はどう?
詳しいレビューは後ほどご紹介しますが、実際に飲んでみた「味」をご紹介していきましょう。
味の感想
- スムージー自体にあまり味はない。
- チアシードのプチプチした食感が特徴的。
- しっかり混ぜれば粉っぽさはない。
スムージー自体にあまり味がないので、水だとちょっと物足りない感じがします。チアシードのプチプチ感が強いので、苦手な人にはちょっとおすすめできないかもしれません。
とは言え「まずくて飲めない!」という味ではないので、これなら毎日続けるのも苦ではない人も多いのではないでしょうか?
おすすめの飲み方は?牛乳やヨーグルトと混ぜてもOK?
「わたしとよりそうスムージー」は、商品そのものには「水または牛乳に混ぜて」と記載してありますが、その他の飲み物でも代用OKです。
例えば、ヨーグルトに混ぜると、プチプチした食感が美味しくなるのでおおすすめ。チアシードは水分を含むほど大きさが増しますので、混ぜてすぐより10分ぐらい置いたあとの方がおいしく感じます。
「わたしとよりそうスムージー」を7日間試したレビュー!

それではここで、実際に「わたしとよりそうスムージー」を7日間試したレビューをご紹介していきましょう。
今回のレビューのルールは、
- レビュー期間:7日間
- 飲むタイミング:朝
- 飲む回数:1日回
このルールで試してみます。まずは商品が届いた状態からご紹介していきますね。
わたしとよりそうスムージーが届きました!

こちらが商品のパッケージです。クラフトペーパーのような袋に入っていて、自然食品っぽい雰囲気になっていますね。

パッケージの裏側です。細かい文字がたくさん書いてあるので拡大してみます。

上の方に原材料名がびっしり書かれていました。1つ1つチェックするのは大変ですが、色々な酵素が配合されていることが分かります。

栄養成分や飲み方、使用上の注意が記載されていますね。もしここに記載されている症状が出たら、すぐに飲むのを中止した方が良いです。

袋を開けた状態です。中の粉の色は薄い緑色をしています。

こちらが1杯ぶんの量です。

コップの底に入れた状態になります。ここから水を120cc入れていきますね。

スプーンでくるくると20秒ほどかき混ぜて…

完成です!一般的なグリーンスムージーと同様に結構緑色が濃い目です。ちなみにこれはミネラルウォーターで割りました。

上から見るとチアシードのプチプチ感がすごい(笑)混ぜた直後の写真なので、まだそこまで大きさは膨らんでいません。
先ほども説明した通り、あまり味がないのでチアシード入りの水を飲んでいるといった感じです。120ccなので量も少なくごくごくと飲めるのですが、腹持ちがよくお昼までお腹が空きませんでした。
ではこのまま7日間続けたいと思います!
4日目のレビュー
3日目まではあまり変化がなかったのですが、4日目ぐらいから前よりお通じが良くなった感じがします。量がめちゃくちゃ増えた!というわけではないのですが、回数が1回から2回に増えたのです。
また、今までは朝ごはんがヨーグルトだけだったのでお腹が空いてしまい、お昼はがっつり食べることがほとんどでした。
ところが「わたしとよりそうスムージー」を飲み始めてからはあまりお腹がが空かなくなったので、お昼ご飯の量を自然に減らすことができています。
7日目のレビュー
レビュー4日目から7日目までは特に大きな変化はありませんでしたが、
- お昼前の空腹感の減少
- お昼ご飯の量が減った
- お通じが良くなり回数が増えた
この3つは継続しています。お通じが良くなったせいか、こころなしかお腹がぺったんこになったような?もっと詳しい変化は、次の章で説明していきますね。
わたしとよりそうスムージーを試してみて感じた効果は?

それでは、実際に「わたしとよりそうスムージー」を試してみて感じたことを下記にまとめてみましたのでご覧下さい。
実際に飲んでみて感じたこと
- 味はまずくなく飲みやすい
- よく混ぜないと粉っぽい感じがする
- 飽きないために飲み方の工夫が必要
- 時間を置いてチアシードを膨らませた方が満腹感がある
- お昼ご飯の量を無理なく減らせた
- 飲む前よりお通じが良くなった
この「わたしとよりそうスムージー」はあまり味がないので、まずいと感じることなく飲みやすいです。ただし味がないぶん飽きやすいので、自分なりにアレンジした飲み方をいくつか用意しておくと良いでしょう。
また、よくかき混ぜて飲まないと粉っぽい感じがします。よくかき混ぜて10分ぐらい放置すると、チアシードがいい感じに膨らんで粉っぽさもなくなるので試してみて下さい!
チアシードが腹持ちをよくさせるので、無理なくお昼ご飯の量を減らせたのが嬉しいポイントでした。ダイエット中とは言え、お腹が空いた状態が長く続くのはツラいですからね。
さらに便通が良くなったおかげで、お腹も前より少しペッタンコになりました!さすがに7日間のチャレンジなので体重に大きな変化はまだありませんが、このまま続けていけば1ヶ月でも体重を落とせるような気がします♪
無理なく続けられそうなので、「わたしとよりそうスムージー」は私のおすすめスムージーの1つになりました!
わたしとよりそうスムージーの販売店&価格!市販はされている?

ここまで読んで、「私もこのスムージを飲んでみたい!」と感じた人はいるはずです。
わたしとよりそうスムージーの販売店と価格、そして市販はされているのかについて説明しますので、ぜひ参考にしてみて下さいね。
残念ながら市販はされていない!
わたしとよりそうスムージーは、残念ながら市販されていない商品です。ドラッグストアやドンキホーテなどでは購入出来ないので注意して下さいね。
通販でしか購入出来ないのですが、どのショップで販売されているかは次の項目で詳しく説明します。
販売店と価格
わたしとよりそうスムージーが販売されている通販ショップは、「Amazon」「楽天市場」「公式サイト」この3つで販売されていることが分かりました。
それぞれの価格は下記の通りです。
Amazonでの販売価格

Amazonからの出品は1店舗からのみで、価格は1つ5,850円でした。送料はprime会員なら無料です。
楽天市場での販売価格

楽天市場からは3つの店舗から販売されていました。送料はお店ごとに条件が違っていて、平均すると送料込みの価格は1つ7,127円です。
公式サイトでの販売価格
わたしとよりそうスムージー公式サイトでは3つの方法から選んで購入が出来ます。
①単品購入
単品購入の場合は1つ5,850円で送料は270円なので、合計6,120円となります。
②よりそい定期便 1袋コース

毎月1袋ずつ購入したい人には、初回限定でお得に購入できる「よりそい定期便 1袋コース」というものがあります。
よりそい定期便1袋コースって?
- 初回1袋目が約50%オフの2,980円で購入可能!
- 初回は送料無料(2回目以降は270円必要)
- 2回目以降はずっと約15%の4,980円で購入出来る!
このコースは1ヶ月1袋ずつ購入したい場合に、最も安く購入が出来ます。
ただし1世帯につき1つしか契約出来ないので、家族と一緒に飲みたい人だと足りなくなってしまいますよね。
その場合は次のコースの方がおすすめです。
③よりそい定期便2袋コース

1袋で1ヶ月分なので、家族と一緒に飲みたい人には「よりそい定期便 2袋コース」がおすすめです。
よりそい定期便2袋コースって?
- 初回分が約50%オフで購入可能!1袋あたり2980円
- 初回からずっと送料無料!
- 2回目以降はずっと20%オフの1袋あたり4,680円で購入出来る!
- 「レコーディングシート&わたしとよりそうBOOK」が貰える!
初回分のお値段は1袋コースと変わりませんが、2回目以降は2袋コースの方が安く購入できます。こちらも初めての方限定で2袋以上の購入は出来ませんが、家族みんなで健康になれるのは嬉しいことですよね!
ちなみに2袋コースの方は毎月先着300名様限定ですので、気になる方は早めに購入しましょう。
わたしとよりそうスムージの定期便の解約方法は?返金保証もある?

定期便で購入を始めてから、体に合わなかったりなどの理由で解約したくなる時もありますよね。
「わたしとよりそうスムージー」は解約出来るのでしょうか?また返金保証はあるのでしょうか。詳しく説明します。
解約方法はどうなってる?
定期便というと色々細かいルールがある商品が多いのですが、「わたしとよりそうスムージー」はいつでも休止・解約が出来ます。つまり2回目から解約した場合でも解約可能ということです。
ただし次回発送日の10日前までに連絡しないと発送手配がされてしまうので注意して下さい。
解約したい時は、下記の電話番号に連絡するだけでOK!いざとなった時に解約しやすいのは安心ですね。
お問い合わせ窓口:0120-693-742
受付時間:9:00~18:00(日・祝除く)
返金保証はあるの?
もし体に合わなかった場合は、解約と同時に返金もしてもらいたいものですよね。
しかし残念ながら「わたしとよりそうスムージー」には返金保証がありません。解約は可能ですが、例え1回しか飲んでいなくても返金はしてもらえないので注意して下さいね。
わたしとよりそうスムージーはこんな人におすすめ

「わたしとよりそうスムージー」がおすすめの人を下記にまとめてみました。
わたしとよりそうスムージーがおすすめの人
- チアシードが好きな人
- 体調を崩さずダイエットがしたい人
- 無理せず食事の量を減らしたい人
このグリーンスムージーはチアシードのプチプチ感が強いので、苦手な人より好きな人の方がおすすめです。また、1杯にたくさんの栄養素が含まれているので、健康な体をキープしたままダイエットをしたい人にもぴったり。
朝ごはん代わりに飲めば自然にお昼ご飯の量を調節出来るので、「空腹感が我慢出来ない!」なんて人にも良いのではないでしょうか?
私はひとまず1袋飲み切ってみて、体重に変化が現れたら2袋目を購入しようかなと考えています♪