口コミと評判

農薬まで落とせる自然に優しい野菜洗いveggyアルケミーの口コミ

更新日:

野菜はよく生のままサラダにされる事が多いので、特に気にしてよく水で洗ったりしますよね?でも、よく水で洗ったとしてもフと考えてしまう時があるんです。本当にただ水で洗うだけで野菜にくっついている汚れや農薬はきちんと落とせているのだろうか?身体には害はないのだろうか?小さなお子さんがいるご家庭は、特に心配になる事はないんだろうか?…と。

そんな中、その心配を払拭してくれそうな商品を見つけてしまいました。「veggy(ベジィ)アルケミー」という野菜専用洗浄剤です。これを使うと農薬や汚れを綺麗に落としてくれるらしいのですが果たして本当なのでしょうか。詳しくレビューしていきたいと思います。

veggyアルケミーがどんなものかわからない方のために公式サイトがYouTubeで公開している解説動画を載せておきますので初めての方は動画をご覧ください。

参照:veggyアルケミー公式サイト

veggyアルケミー公式サイトはこちら

veggyアルケミーの口コミと評判を集めてみた!

今まで野菜専用洗浄剤というものを使った事がなく、今回初めて使用してみる事になったので少しわくわくしています。早速すぐにでも使用してみたいと思いましたが、その前にveggyアルケミーの商品を実際に使った人達の評判は一体どうなのでしょうか?

自分が実際に使ってみる前に他の人の口コミと評判が分かればとても参考になると思いました。

そ子で、まずインターネットで口コミをまとめていきたいと思います。

veggyアルケミーはまだあまり知られていない!?

インターネットで商品の口コミはAmazonや楽天市場といった大手サイトで購入した口コミをよく参考にする事が多いのですが、Amazonでは商品自体を取り扱っていないようでした。楽天市場では商品は取り扱っているものの現時点で口コミが記載されていない為、何か参考に出来るような口コミというものをほとんど見つける事ができませんでした。…残念。

しかし、veggyアルケミーの商品を紹介されているサイトはいくつもあり、その中には「実際に使った人達の口コミ」を紹介しているものを見つける事ができたのですが、一体そのサイトは何処から口コミを見つけているのだろうか?と、正直少し疑問を感じてしまいましたね。

現時点で口コミをほとんど見つける事が出来ないという事は、veggyアルケミーという商品がまだ世間によく知られていない可能性があると感じました。確かに野菜洗いを使って野菜を洗っている人自体、まだまだ少ないと思いますし、私も今回初めてそういった商品の存在を知ったのでおそらく食品の衛生管理に特に気を使っているご家庭以外では知らない人も多いんだと思います。

…というわけで、これから私がveggyアルケミーを使って口コミレビューをしていきたいと思いますので、ぜひ私が本音で語った口コミを参考にしてみてくださいね。

veggyアルケミーが届きました!

veggyアルケミーが届きました。薄いエメラルドグリーンの容器がオシャレな感じで、一見しただけでは野菜洗いには見えませんね。

容器が2つあったので片方は詰め替え用かと思ってしまったのですが、そうではなくて1つはスプレータイプでもう1つはパウダータイプという事のようです。タイプが2つある理由は何なのか気になってしまいました。

因みに一緒に透明ファイルに入ったチラシが入っていました。

チラシには両面印刷されていて、この面には詳しくveggyアルケミーのパウダータイプについて記載されていました。

もう裏面にはveggyアルケミーのスプレータイプについて詳しく記載されていました。タイプによって使い方がやはりそれぞれ違うのでしょうか。

veggyアルケミー本体です。向かって左がスプレータイプで向かって右がパウダータイプです。

veggyアルケミー本体の裏側です。使用上の注意や使用用途、使用方法、特徴、効能・効能等が記載されていました。

veggyアルケミーの主な成分はホタテ焼成貝殻カルシウムで、北海道のホタテの貝殻100%の洗浄剤とのこと。天然のものなので身体に安心ですよね。しかし、ホタテの貝殻が農薬を落としてくれたり除菌効果があるなんて知りませんでした。

veggyアルケミー(スプレータイプ)の使い方

1.吹きかけます

veggyアルケミーを野菜や果物の表面にまんべんなく吹きかけてください。

2.なじませます

吹きかけたveggyアルケミーが野菜や果物の全体になじむように、軽くもみ洗いしてください。

3.洗い流します

吹きかけた野菜や果物を水道水でキレイになるように洗い流してください。

野菜や果物の表面にまんべんなく吹きかけるとありますが、物によってはスプレータイプだとまんべんなく吹きかけるのが難しそうな気がしました。

実際はどうなんでしょうね?チラシには「充分にすすぐ」としか記載されてなかったので、洗い流す程度がよく分からない感じがしました。何か「洗い流す目安」があれば分かりやすいかもしれませんね。

veggyアルケミー【スプレータイプ】のキャップの開け方

スプレータイプはこのようなトリガーが付いています。あまりこういったタイプのものは全く使った事がなかったので、最初どうやって開けるのかがよく分からずに少し考えてしまいました。でも、それはもしかしたら私だけかもしれませんね。

数分いじっていたら、赤マルで囲まれたツマミの部分を90度回すだけだった…という事が判明しました。地味に90度回すタイプのものを使ったのが初めてだったワケですが、インターネットを検索するとこのタイプの容器がいくらでも出てきました。…結構普通にあるんですね。

今までたまたま私が使う機会がなかっただけのようです。

veggyアルケミー【パウダータイプ】のキャップについて

パウダータイプはこのように開きます。キャップは固くしっかりしているので片方の手で本体を押さえ、もう片方の手でキャップを外す…といった事をしないと開けにくい為、結局両手を使って開けるしかなさそうです。これは正直なところ少し不便な感じがしました。

veggyアルケミー(パウダータイプ)の使い方

野菜・果物の除菌洗浄

水1リットルに本品を5回ほど(約1g)振りかけよくかき混ぜます。野菜や果物を約5分ほど、漬けおいたあと流水で充分すすいでください。使用後は溶液をシンクに流し、本製品のフタをしっかり締めてください。

お米の洗浄

一度お米を水洗いしたらもう一度水を張り、本品を1〜2回振りかけ5秒以内でかるく研いで水を捨て、あとはいつも通りに研いでください。

調理具や食器の除菌

水1リットルに本品を5回程(約1g)振りかけよくかき混ぜ、調理器具や食器を約5分浸け置きし、充分にすすいでください。使用後は溶液をシンクに流し、本製品のフタをしっかり締めてください。

洗濯機の除菌洗浄

水20リットルに本製品5回程(約1g)振り入れてください。洗濯洗剤と一緒にお使いください。

浴槽の除菌洗浄

水100リットルに本製品5回程(約1g)振り入れ、5〜10分後に浴槽内の水を抜き、充分にすすいでください。

veggyアルケミー【パウダータイプ】は野菜洗いというだけでなく、他にも色々な使い方があって驚きですね。生活で様々な所で活用できそうです。

veggyアルケミーは野菜洗いの他に様々用途があり、除菌・消臭といった効果にも期待できます。

veggyアルケミー【スプレータイプ】を使ってみた

野菜(ピーマン)の洗浄

とりあえずお家にあったピーマンを洗浄してみました。

全体的にまんべんなくかけてみました。念の為、かけてから臭いを嗅いでみましたがほぼ無臭でした。かけたみた印象は、普通に水のスプレーをかけた感じと同じですね。

よくスプレーした液体をよく揉み洗いしてピーマンになじませます。

写真では分かりにくいかもしれませんが、水を入れて手で洗うと水が若干黄色みがかりました。黄色になるのは展着剤が取れたという事のようですよ。展着剤が取れれば農薬も必然的に取れるという事になります。

展着剤:農薬をまいた後にすぐ農薬が野菜から流れ落ちてしまわないようにするもの。

三角コーナーを除菌洗浄してみる

うちのステンレス製の三角コーナーです。毎日使っていれば、そりゃーこの程度にすぐ汚れてしまいますよね。

三角コーナーをひっくり返してみました。あらら…下の方って見えにくいのでよく分かりませんでしたが、自分の予想以上にかなり汚れていましたね。

では…veggyアルケミー【スプレータイプ】でどの位、洗浄除菌できるのでしょうか。スプレーして試してみましょう。

スプレーをしてから内側の三角コーナー内の縁を軽くスポンジでこすってみたら、赤マルを見て分かるように縁部分の汚れがスルスルと落ちました。

隅の縁部分の黒い汚れがとれて見た目が結構綺麗になりました。

三角コーナー側面の点々とした汚れは綺麗には落ちませんでした。でも、もっとスプレーをして時間を置いてから更にスポンジでよく擦れば、綺麗に取れそうな気がしました。頑張れば綺麗になる…といった所かもしれませんが…。

三角コーナーの裏底は見ての通り、かなり綺麗になりました。何だか光って見える感じがしませんか?

veggyアルケミーのスプレーをかけてから水でよく洗った後、三角コーナーを手で触ってみました。すると滑りが全くなくなっていてツルツルした感触が手に残りました。ヌルヌル=雑菌の塊ということは言うまでもありませんので、ツルツルしたという事は汚れや雑菌がかなり取れたということですし、veggyアルケミーの除菌効果は確かなようですね。

veggyアルケミー【パウダータイプ】を使ってみた

お米の洗浄

1回お米を洗った後に水を張り、パウダーを1〜2回ふりかけました。炊飯器に粉を入れるのは少々抵抗がありますがホタテ貝柱はご存知の通り天然成分で人体に無害ですので大丈夫!

軽く研いだら少し黄色になりました。後はいつも通り研ぐだけなので使用する事自体はとっても簡単ですね。うっすらと黄色くなったのでお米自体は綺麗に洗浄されたような気はしましたが、だからといってすごく何かが変わったのか…というと正直それはよく分かりませんでした。

でも、米を実際に食べてみると何とな〜く米独特の臭みがとれたような気はしましたし…後は、人それぞれ感じる事が微妙に少しずつ変わってくる事なので、何が良くなった!と強く言えないのが正直な所です。

まぁ、実際に使ってお試ししてみる事がベストでしょう。

野菜の洗浄

ボウルに水を1リットル張りパウダーを5回程(約1g)ふりかけます。

溶けにくいのかな?と思ったパウダーですが、混ぜてみると意外。すぐにサッと水に溶けていくような感じがしました。

本来なら葉物の方が農薬や汚れがついていそうだしそっちの方が分かりやすいかと思ったのですが、現在葉物の値段が高くてあいにく生の葉物野菜が自宅にないんですよね。

…という事で、今回は試しに多少傷んできたにんじんと大根を洗浄してみました。ボウルに対して大きめの野菜だったので、私は野菜表面全体的に液体がきちんと触れるように上下をひっくり変えたりしましたが、本来ならボウルに水を張った状態で野菜を約5分ほど漬けているだけで良いですよ。

今回は水自体に色がついた感じはしませんでしたが、しばらくすると水面に残留農薬なのか、ワックスなのか、ただ単に野菜の汚れなのか…何か白っぽい油のような物が浮いてきました。

にんじんや大根はどうせ皮を剥くので多少汚れていたとしてもそんなに気にする必要はないと思っていましたが、実際このような汚れをしっかりと目で確認してしまうと、今後はただ普通に水で洗うだけでは何となく心配になってきてしまいますよね…。正直、見なければ良かった…とも思ってしまいます。

汚れが浮いて来た後は、最後によく流水ですすぎましょう。

veggyアルケミー【パウダータイプ】の質感

分かりやすいようにパウダータイプを水色のお皿にふりかけてみました。大きくふると結構回りに粉が舞い散るので注意してふりかけましょう。パウダーの香りはほとんど感じませんでした。手で触ってみるとほとんど片栗粉と同じような感触です。

野菜等を洗浄して水が黄色くなったり野菜が変色した場合は、それは農薬やワックスの汚れが落ちている証拠です。最後はしっかり洗い流しましょう。

スプレーかパウダーか?使い勝手や成分を比較

veggyアルケミー本品を一番最初に見た時、スプレータイプとパウダータイプの2つのタイプがあったので、それぞれ何がどう違うのかかなり気になりました。そこで2つのタイプの成分や使い勝手を比較し、どちらがおすすめなのか調査してみました。

veggyアルケミー【スプレータイプ】の成分

純水、ホタテ焼成貝殻カルシウム

veggyアルケミー【パウダータイプ】の成分

ホタテ焼成貝殻カルシウム

まず、成分面はそれぞれ全く同じ「ホタテ焼成貝殻カルシウム」を使用していて、スプレータイプの場合は液状にする為にただ単に純水に「ホタテ焼成貝殻カルシウム」を混ぜただけ…という事のようでした。

よって基本的にほとんど同じものと考えて良いと思うので、自分が使いやすい方を選べば良いのではないかと思います。もし「お得さ」を優先的に考えるとパウダータイプを購入し、使う度に空のスプレーボトルの中に水とパウダーを混ぜ使えば安上がりで経済的かもしれませんよね。しかし自宅でパウダーを溶かすとなると普通の水道水を使う事になるので、純水ではない分「ホタテ焼成貝殻カルシウム」は多少水に溶けにくいと思います。ですから売っている通常のveggyアルケミースプレータイプよりは多少効果が落ちる事は予想されます。

私ですが今回両方使ってみて、もし購入するならパウダータイプの方が良いとは思いました。やはりスプレータイプよりもパウダータイプの方が色々な用途に使いやすい所が1番魅力だと感じましたし、純水ではないものの水をえば自分なりのスプレータイプを作る事も可能ですからね。

最終的にあとは自分が主に使う用途や頻度によって、スプレータイプがいいのかパウダータイプがいいのか選べばよいでしょう。

自分が主に使いたい用途によってスプレータイプ・パウダータイプを使い分けましょう!

veggyアルケミーの効果について

一番最初は、veggyアルケミーは野菜洗浄剤であるという認識しかありませんでしたが、使用方法等に記載があった通り、その他に生活の中で色々と使える場面が多いという事がよく分かりました。

まず、veggyアルケミーには除菌効果があるので料理器具に使ったり、子供が使うおもちゃ等に使用すれば衛生面がとても安心・安全になります。雑菌は、腸炎ビブリオ菌・大腸菌・ノロウィルスといった菌達を落とす事が出来るという事なので、特に小さなお子さんが居るご家庭やご老人が居るご家庭では是非積極的にveggyアルケミーを使用してみるべきでしょう。

その他、消臭効果もあるので生ごみや靴・ブーツ、部屋干ししている洗濯、布団などにスプレーをして使用することも出来るようです。除菌効果があるからこそ消臭効果も期待できるということなのでしょう。私の場合、除菌・消臭効果を強く感じたのは、三角コーナーに使用した時でした。ヌメリが取れた上に三角コーナー独特の嫌な臭いも感じなくなったので、確かに除菌・消臭効果が大いにあると思いました。

それと、veggyアルケミーはアレルギーを持つ人にとって安全なのか?と思ったのですが、veggyアルケミーは北海道のホタテの貝殻100%なのでアレルギーを持つ人にも安心して使用する事が出来るそうです。ただ、体質は人それぞれ違いますので使用して少しでも異常を感じた場合は即使用は停止をしましょう。

veggyアルケミーは生活の中で様々な用途に使う事が出来ます。

veggyアルケミーは天然素材、北海道のホタテの貝殻100%を使用しているのでアレルギーがとても出にくいです。

veggyアルケミーは何処で購入する事が出来るの?何処で購入すればベストなの?

知れば知る程、veggyアルケミーは素晴らしいアイテムだと認識する事が出来ましたが、果たしてどこで購入出来るのか?何処で購入する事がベストなのか?地元のドラッグストアや楽天、Amazonといったショッピングサイト、公式サイトでveggyアルケミーを検索して考えてみました。

薬局やドラックストア

私は埼玉県に住んでいるのですが、身近な薬局やドラックストアではveggyアルケミーを見つける事ができませんでした。もし見つけた方がいらっしゃったらご一報ください。

Amazon

Amazonでもveggyアルケミーを見つける事が出来ませんでした。流石にAmazonで扱っていないという事は、かなり貴重な商品だと言えるのではないのでしょうか。

楽天市場

楽天市場では扱っているお店は1箇所しかありませんが、veggyアルケミーを見つける事ができました。しかし、見た感じ送料がかなり高い印象ですよね。

公式サイト

公式サイトはスプレータイプとパウダータイプのセットで購入するものしかありませでした。セット購入価格で税込み2,970円なので、楽天市場でスプレータイプ税込み1,620円とパウダータイプ税込み1,350円を一緒に購入した場合の価格と同料金です。

楽天市場で購入する場合は楽天ポイントがある人はそのポイントが使えますし、また、好きなveggyアルケミーのタイプを選んで単品購入出来ることが魅力です。

しかし、どうせスプレータイプとパウダータイプの両方を一緒に購入する場合であれば公式サイトの方が送料を含めてお安くなりますね。更に言えば、veggyという日本初のベジタリアン・マガジンを定期購入すれば特別価格の税込み2,673円にまで価格が下がるので、興味のある方はそういった方法もおすすめです。

楽天ポイントを使ったり、単品購入する場合は楽天市場で購入は魅力的ですが、スプレータイプ・パウダータイプをセットで購入する場合は公式サイトで購入した方がお安くなります。

興味がある人はveggyというベジタリアン・マガジンを定期購入すれば特別価格の2,673円で購入可能です。

veggyアルケミーのまとめ

今回は初めてveggyアルケミーという野菜洗いを実際に試す事ができ改めてこういった良いアイテムがあることを初めて知りました。野菜洗い自体、今までだとあまり馴染みが無かった物ではありますが、実際に使用してみると普段食べている野菜は普通に水で洗っただけではきちんと農薬等が落としきれていないのだとちょっぴり残念な気もしました。

またveggyアルケミーに関してはじめは「野菜洗い」という部分しか認識出来てなかったのですが、記載されていた使用方法等見ると野菜洗いという枠を超えて色々なものに対する除菌能力があることや、消臭効果もあるということに驚きました。具体的に言えば、野菜洗浄剤という役割以外にお米の洗浄・調理器具や食器の除菌・洗濯機の除菌洗浄・浴槽の除菌洗浄が出来るという記載があったので用途を選ばないオールマイティーなアイテムだと思いました。是非、一家に1つは継続して常に置いておきたいアイテムだと言えるでしょう。

veggyアルケミーは天然の北海道の帆立貝殻100%を使用していますので、アレルギーを心配する方でも安心して使用する事が出来ます。ただし体質は千差万別なので、ごく稀にアレルギーが出てしまう可能性はあるので、万が一アレルギーが出てしまった場合は即使用を中止しましょう。

しかし、元々身体に入っても問題ないという基準内で農薬は使用されているのでしょうから、あまりに神経質になりすぎてもよくないと思います。神経質になり過ぎだと、逆に身体に悪影響を及ぼす可能性も否定できません。

正直言えばveggyアルケミーは価格だけ見てしまうと、決して安いものではありません。しかし、安心・安全・清潔という事等を考えれば納得できる価格と言えるのではないのでしょうか。

農薬を落とせるveggyアルケミーを主におすすめしたいのは、特に小さなお子さんが居るご家庭、ご老人が居るご家庭等でしょうか。そういったご家庭に是非1度使っていただきたいものだと思いました。

以上、全くveggyアルケミーを知らなかった方々に、少しでも参考になれば幸いです。

veggyアルケミー公式サイトはこちら

-口コミと評判

Copyright© スムスム , 2025 AllRights Reserved.