ダイエット

グリーンスムージーダイエットを成功させる5つのポイント

投稿日:

グリーンスムージーの美味しさに惹かれて毎日飲んでいたら気がついたら痩せていた!そんな理想的なダイエットを実現させた人も中にはいるでしょう。しかし、皆が皆簡単に痩せられる訳ではなく、なかなか成果が出ない方も多くいることでしょう。

このページではグリーンスムージーを飲んでいてもなかなか思ったような成果が得られない方やグリーンスムージーを飲むのが好きでもダイエットに対するモチベーションがなかなか保てない方に向けてグリーンスムージーを使ったダイエットを成功させるためポイントを下記の5つに絞って紹介します。

  1. グリーンスムージーは噛むように飲む
  2. グリーンスムージーは常温で飲む
  3. グリーンスムージーは食事として位置づける
  4. 飲んだグリーンスムージーを記録する
  5. 毎日体重計に乗って記録する

1.グリーンスムージーは噛むように飲む

グリーンスムージーを噛むように飲むことにより脳に刺激が伝わり、ヒスタミンという物質が分泌されます。このヒスタミンが満腹信号として食欲を抑制します。また、内蔵脂肪を分解する手助けや体温を上げてエネルギー代謝を活発にする役割があります。

2.毎日体重計に乗って記録する

毎日同じ時間に体重計に乗りその日の体重を記録します。もちろん、1日単位では大きな成果がない場合も多いですが毎日の体重を意識することによりダイエットをより意識して生活できるようになります。

また、少しでも成果が出れば数字によって成果を確認することができるためダイエットを辛いと感じた時の励みにもなります。

3.グリーンスムージーは食事と考える

グリーンスムージーを食事のお供のドリンクとして飲む方がいますが、基本的にグリーンスムージーは食事として扱います。物足りなさを感じる場合は多少多く飲んでも問題ありません。その分、次の食事まで時間をしっかりと間隔をあけるようにしましょう。

こうすることにより、糖質や脂肪の量が減りダイエット効果を上げることができます。

4.飲んだグリーンスムージーを記録する

その日に飲んだグリーンスムージーの種類や材料、レシピなどをメモしておくと自分の好みの味やお気に入りのレシピが見つかり、グリーンスムージーダイエットがより楽しくなり習慣にしやすくなるとともにモチベーションも向上します。

最近ではスマホのアプリなどでレシピを保存できたりしますので活用すると良いでしょう。この場合もわざわざ時間を作ると手間に感じてしまいますので電車での移動の時間などを有効活用すると良いでしょう。

5.グリーンスムージーは常温で飲む

暑い時期などは冷たい喉越しを求めてグリーンスムージーを冷やして飲みたくなりますがグリーンスムージーを冷やして飲むと直後の体温が下がり、基礎代謝が落ちてしまったり内臓が冷えてしまうことに繋がります。

グリーンスムージー冷蔵庫などに入れて冷やして保存している場合は一気に飲まず一口ずつゆっくり飲み、口の中で温めながら飲むようにしましょう。

葉野菜とフルーツの量は美味しく続けられる量に調整する

グリーンスムージーダイエットで失敗してしまう方にありがちなのがフルーツの量を減らして野菜の量を増やしてしまうことです。

確かにフルーツの量を減らして葉野菜の量を増やせばダイエット効果はより高まるかもしれません。しかし、グリーンスムージーダイエットで最も大事なのは美味しく作って長く続けることにあります。

グリーンの量を増やしたグリーンスムージーの味は葉野菜の癖が出て飲みにくい味になります。まずは自分が美味しいと感じる範囲で葉野菜と果物の量を調整すると良いでしょう。

もしうまく比率がわからない場合はとりあえず葉野菜とフルーツの比率を葉野菜2:フルーツ8で初めてみてください。この極端にフルーツの多い比率のグリーンスムージーはビギナーズスムージーと呼ばれ、初心者でも飲みやすいグリーンスムージーです。

ビギナーズスムージーの味に慣れてきたら葉野菜4:フルーツ6のスタンダードスムージー、葉野菜6:フルーツ4のアドバンストスムージーへと徐々に移行させて行くと良いでしょう。

まとめ

グリーンスムージーダイエットの最大の特徴は美味しく続けているうちに体が自分の体重を自然とコントロールするようになることです。

そして、グリーンスムージーダイエットで得られるのは痩せて綺麗になったカラダだけではありません。プルプルとハリのあるみずみずしい肌、溢れるエネルギー、輝く笑顔でまわりの人もハッピーにしてしまうかもしれませんね。

グリーンスムージーダイエット成功者の方の中には「疲れにくくなった!」「今までよりも元気でいられる」「髪の毛にハリが出た」「手先の冷えがましになった」など様々な効果を実感している方も多くいます。

また、グリーンスムージーを習慣にしているうちに味覚や食べ物の好き嫌いが変化する方も多く、脂っぽい食べ物やスナック菓子などを避けるようになったり野菜がより美味しいと感じるようになるなど味覚へもプラスの変化が出ている方も多くいます。

ダイエット成功後もグリーンスムージーライフをもっと楽しむために自分にとって無理のない形でグリーンスムージーを生活の一部にしていきましょう。

-ダイエット

Copyright© スムスム , 2025 AllRights Reserved.