最近では一言に粉末のスムージーと言っても健康のためだけでなくダイエット用や美肌用、バストアップ用など様々な種類のものが発売されています。そんなスムージーの中でもはっきりと◯◯の効果に期待できます!と機能性を表示しているのが、このイージースムージーです。
機能性を表示しているイージースムージーにはダイエット用と美肌用の2種類がありますが、しっかりと表示されている機能性=効果を得ることができるのでしょうか?
今回はイージースムージーグリーンとイージースムージーアサイーの2種類を実際に買って試してみました!
目次
イージースムージーの口コミと評判はいかに!?
まずはイージースムージーがネットではどのような評価をされているのかを調査すべく、アマゾンや楽天、@コスメ、2chなどで実際にイージースムージーを飲んだ方の口コミや評判を調査し、まとめてみました!
イージースムージーの良い口コミと評判
- 美味しい!
- 機能性表示食品だから安心!
- 溶けやすさも良い
- 朝食代わりに飲んでます
- 牛乳150mlでちょうど良い
- ドカ食いしなくなった
- 便が出やすくなった
- 野菜臭くなくて良い
- おやつを食べなくなった
- 溶け残りがなくて洗うのが楽ちん
- 美容成分が入っている点が良い
- 効果あった!
※収集した口コミや評判は要約して載せています。
イージースムージーの悪い口コミと評判
- 物足りない
- 100mlだと一口分しかない…
- 味がどうにも好みではなかった
- 粉っぽい
- 袋を開けたらセロリの匂いが!?
- 100ccだと量が少ない
- コップに葛のとろみがつく
- もう少し安価だと助かる
- 味が薄い
- 牛乳だと美味しい
※収集した口コミや評判は要約して載せています。
イージースムージーはまずいのか?美味しいのか?
イージースムージーの口コミや評判は全体的にみると美味しいという意見が多いようですが、少数派の中には「味が私には無理」という意見もあったためどのような味がするのかとても気になります。イージースムージーの材料の中には青汁に使われているような葉野菜もあるためもしかしたら青汁のような癖のある味になっていることも考えられます。
また、管理人としてはイージースムージーの効果に関する口コミを知りたかったのですが口コミの数が少ないこともあってか便通がよくなったという口コミ以外は発見できませんでした。イージースムージーは機能性表示食品であるため機能性に関してははっきりと言及しており「効果があって当たり前」という見方もあるため今更書くことでもないということなのでしょうか?
実際にイージースムージーを試してみることに!
ネットの口コミや評判ではイージースムージーの効果はイマイチわかりませんでしたが、管理人としては以前から気になっていたスムージーですのでとりあえず注文してみました。
注文から数日でイージースムージーが届きました!今回頼んだのは下記の2種類です。
- イージースムージーアサイー『肌の潤い対策に』(画像左)
- イージースムージーグリーン『体重を減らす』(画像右)
自然を感じさせるようなおしゃれなパッケージが可愛いですね!ただ、両方のパッケージのど真ん中には「肌の潤い対策に」「体重を減らす」とデカデカと書かれています。
こんなにはっきりと表記するということはちゃんと効果があるということなのでしょうか?効果のなかった人からのクレームとか殺到しそうな気もしますが大丈夫なんでしょうか?期待が高まる一方で勝手に心配してしまいます。
まずはイージースムージーグリーンを先に試してみたいと思います。画像の右にあるのは付属のシェイカーです。袋の3分の2位の高さまである結構な大きさのシェイカーです。
袋を開けてみると粉末はサラサラというよりフワフワしています。一般的な粉末のスムージーよりも粉末が細かいのだと思います。また、袋の中からは抹茶っぽいような匂いがします。
イージースムージーの正しい作り方
早速イージースムージーを作り始めたいところですが、その前に正しい作り方を確認しておきました。イージースムージーの作り方は下記の通りです。
- 粉末6g(大さじ1杯分)をすくいシェイカーに入れる。
- シェイカーに水など100mlを入れる。
- 溶け残りがなくなるまでシェイクしたら完成!
簡単ですね!ただ、イージースムージーのパッケージには専用の計量スプーンが付いてきませんのでご自分で用意する必要があります。管理人は以前飲んでいた粉末のスムージーの計量スプーン(3g用)をとっておいたのでそれを使っています。
今回は牛乳で作ってみます。6gの粉末を入れたシェイカーに牛乳100mlを注ぎます。
このシェイカーは半分透けていますが色が黒なので目盛りがどれくらいの量の牛乳を入れたかかなりわかりにくいです。もう少し良心的な作りの設計にして欲しいものです。
ただ、シェイカーでシェイクを始めると粉末はあっという間に溶けました。コップに移したあとにシェイカーの底を覗きましたが溶け残りもほとんどありませんでした!粉末のグリーンスムージーの中では群を抜いた溶けやすさだと感じました!
イージースムージーグリーンの牛乳割り100mlが完成しました!
見ての通り量がかなり少ないです…。分量を間違えたのではないかと思い確認しましたが合っていました。
口コミでもひと口ふた口で終わってしまうというような書き込みがありましたが、まさにその通りだと思います。ネットで200〜250mlの量で割っている方が多いのはこれが理由なんですね。笑
水でも作ってみました!
別の日にイージースムージーグリーンを牛乳ではなく水でも作ってみました!牛乳で作った時に量が少なすぎたので粉末の量を倍の12gにし、水の量も200mlにしたところ丁度コップ1杯の量になりました!見ての通り、色はまずそうです。
【注意】後々わかったことですがイージースムージーの1日の目安量は6gです。食品ですので副作用などはありませんが目安量は守ったほうが良いです。量を増やしたいのであれば粉末の量はそのままにし、水や牛乳の量を増やすようにしましょう。
イージースムージーグリーンの味は?
まずは牛乳で割ったイージースムージーグリーンですが、率直に言うと「美味しい!」の一言に尽きます。粉っぽさはほとんどなく葉野菜の青臭さも一切ありません。葛の花のとろみがあるため飲み心地はあまりサラサラした感じではありません。こってりさせたくないのであればもう少し牛乳を足しても良いかもしれません。
続いての水で割ったイージースムージーははっきり言って結構まずいです。牛乳で割った時にあれだけ美味しかったのが嘘のようにゲロマズになります。具体的に言うと、まず味が薄く感じます。続いて若干の粉っぽさと青臭さ?のようなものが後から来ます。何よりも味が薄く感じるというのは結構厳しくて、せっかく多めに作ったのに最後まで飲みきれませんでした。泣
結論!
続いてはアサイー味を実践!
こちらのイージースムージーアサイーもグリーンと同様6gを水や牛乳100mlで割ります。
袋の中からはイチゴのわた菓子のような良い匂いがします。早速、牛乳で割って作ってみます。作り方はグリーンと同じです!
完成しました!こちらがイージースムージーアサイー味を規定量で作った場合の量です。グリーンの時と同様でかなり少ないです。
イージースムージーアサイーを水で割ってみた!
イージースムージーアサイー味を水で割ってみました。グリーンを水で割った時に撮った画像ですので倍の量になっています。
ピンク色のジェルのような見た目をしていてとても綺麗ですね!甘酸っぱいような匂いもしていていかにも美味しそうです!と言うよりこの匂いで美味しくないわけありません!笑
アサイー味はイマイチ?
アサイー味を飲んでみましたが、これまたグリーンの時と同じで牛乳の時は美味しいのですが水で割るとイマイチ美味しくありません。水で割ると匂いと同じ味がするのですが酸味が強すぎます。レモンの一歩手前くらいの強い酸味があるためだんだんと飲んでいるのが辛くなります。しかし、この酸味も牛乳で割るとかなり少なくなりちょうど良い感じになります。
もしかしたらイージースムージーはもともと牛乳で割る用の設計なのでは?と疑ってしまうほどです。
POINT
イージースムージーは効果あるの?
イージースムージーはパッケージに「体重を減らす」と大々的に書いてある上、WEBサイトをみると「体重」「ウエスト周囲径」「内臓脂肪、皮下脂肪」を減らします。と掲載がある通り、ダイエット効果に期待できるスムージーです。粉末のスムージーは数多く発売されていますが、イージースムージーのように効果をハッキリと謳っているものはなかなかありません。ではなぜイージースムージーはこれだけハッキリと効果を載せているのか?それはイージースムージーが機能性表示食品だからです。
機能性表示食品とは国の臨床試験により効果効能が認められた成分を一定の量以上配合している商品を指します。ようはイージースムージーのダイエット効果は国の臨床試験により効果が認められているということになります。だからこそこんなにも堂々と「ダイエットに効果あります!」と言っているんですね!
ちなみにイージースムージーに使われている成分の臨床試験はおよそ100人の方を対象に3ヶ月という期間で行われています。
上の図はイージースムージーに使われている葛の花イソフラボンを使った臨床試験の試験結果です。先に説明した通り3ヶ月間の試験ですが葛の花イソフラボンを使った食品(イージースムージー)の方が明らかにダイエット効果が高いことがわかります。
イージースムージーの値段はどこが最安値?楽天やアマゾン徹底比較
イージースムージーを1円でも安く買いたかった管理人は公式サイトの以外にもamazonや楽天などの大手通販サイトの値段をチェックしイージースムージーの値段を徹底比較してみました!
公式サイト(単品) | 公式サイト(定期購入) | 楽天 | amazon | |
イージースムージーグリーン | ¥6000 | ¥4800 | ¥6480 | ¥6480 |
イージースムージーアサイー | ¥6000 | ¥990(初回キャンペーン) | ¥6480 | ¥6480 |
上記の表を見ていただけるとわかる通り、イージースムージーはグリーンでもアサイーでも公式サイトでの購入がもっともお得です。また、単品での購入では公式サイト、楽天、アマゾンで480円しか差がありませんが公式サイトの定期購入であれば1個あたりの価格は驚くほど安く買うことができ、特にアサイーの990円は別格です!
しかも定期購入であれば、なくなる頃に新しいのが届くので買い忘れの心配も必要ありません。「まだ前回のが余ってるー!」なんて時は電話一本で止めることもできるのが非常に便利ですね!イージースムージーを習慣にすることによって臨床試験通りの結果に結びつきやすくなります。
イージースムージーで結果を出したい人は3回以上の継続がオススメ!
イージースムージーは効果が認められている製品ですがあくまでも食品です。もちろん薬ではありませんので1日や2日飲んだだけでは思ったような効果は得られないことがほとんどです。
そのため、もしイージースムージーを購入するのであればできるだけ定期購入を利用することをお勧めします。
国の臨床試験は3ヶ月という期間で実施されているため、確実に効果を実感したいのであれば3ヶ月間は継続がお勧めです!
イージースムージーの口コミと評判のまとめ
今回は数ある粉末のグリーンスムージーの中でも初めて機能性表示食品のあるスムージーを飲んでみましたが、やはり機能性表示により国から効果があると認められているので安心感がありますね。
また、イージースムージーは牛乳で飲むと美味しいと話しましたが「牛乳で飲むとカロリーが気になる…」という方もいますがイージースムージーは1杯あたりのカロリーがたったの19.7kcalですので牛乳100cc(135kcal)を入れてもご飯一杯(約235kcal)にも満たない低カロリーなのは嬉しい点です。
牛乳を使って美味しく低カロリーで確実にダイエットがしたいというような方には「イージースムージーグリーン体重を減らす」が向いているかと思います。
以上、イージースムージーのレビューでした!( ´ ▽ ` )ノ